インレー

いわゆる「詰め物」のことです。虫歯などではの一部が欠けてしまった場合に、金属や陶材でインレーをつくり、セメントで装着して歯のもとの形や機能を回復します。

クラウン

英語でクラウン(CROWN)とは、冠のことです。実際、クラウンを歯の冠と考えればわかりやすいでしょう。虫歯や事故ではの大部分が欠けてしまった場合、詰め物では失われた機能は回復しません。欠けた歯を覆うようにして、人口の歯を作り上げます。これがクラウンで、「かぶせもの」とも呼ばれています。

クラウンの材料には金属や陶材、プラスチックが使われています。前歯などは金属で作ると目立ってしまうため、金属の上に歯の色と同じ陶材やプラスチックを重ね、実際の歯と見分けがつかないように加工します。

ブリッジ

少数の歯がなくなったときに使われる歯科技工物です。なくなった歯の両隣にある歯に橋をかけるようにして、歯を復元します。歯のない部分に人口の歯を作り上げ、隣の健康な歯にクラウンをかぶせるなどの方法がとられます。

部分床義歯

部分入れ歯と考えてもらえば、わかりやすいでしょう。上下の歯の一部を失った場合の義歯で、健康な歯などに止め具を引っ掛けて使用します。取り外しが可能です。

総義歯

一般に「総入れ歯」と呼ばれているものです。歯肉から歯までを再生してあり、上下のかみ合わせはもちろん、発音や年齢にあった歯並びまで考慮に入れて作られます。

もともと口の中は、感覚が敏感な場所です。噛み合わせのポイントで許される「遊び」はコンマ数ミリです。見た目や機能性を維持するために、製作には高い技術が必要になります。

矯正装置

永久歯を正しい場所に生やすために間隔を確保したり、歯並びを整えたりするために使われる歯科技工物です。また、正しい位置にあごを戻し、あごの発達を助ける器具なども、この矯正装置に含まれます。